昨日は、昼間は横浜のホテルで、職場の人の披露宴。
夜は、ロイヤルパークホテル68階「皇苑」母親の誕生日会を親族と行いました。
http://www.yrph.com/rest/kohen/
ここは、良く行く所で好きな場所です。
昼は、フレンチのフルコースで夜がチャイニーズにフルコースなので、さすがに高カロリー&高塩分を摂取しました。
ここで、人前に出て常識的な事をする時、家族の存在に感謝する事があります。
披露宴に出席するにしても、私自身、色々、妻に用意してもらっています。
袱紗(ふくさ)の準備、祝儀袋と金額のランクのバランス、服のメンテナンスやアクセントポイント、”のし”の字の大きさ等やその他、冠婚葬祭の常識一式。
公的な食事、挨拶マナーも含みます。
私もそんなに物を知っている事ではないので、
いきなり、職場や仕事関係の人に
「これってこうだよね?」って発言する前に、家の中で常識の確認しワンクションおいて、外で発言しています。
でないと「何、非常識な事を言っているんだろう?」
「家でだれにも聞く人がいないのだろう?」って事にもなりかねないでしょうね!